所沢エッセイ漫画
![西武園ゆうえんち流れるプールでニジマス釣り!1](https://chima-taberu.com/wp-content/uploads/2021/01/chima_nijimasu1_blog-702x1024.png)
![西武園ゆうえんち流れるプールでニジマス釣り!2](https://chima-taberu.com/wp-content/uploads/2021/01/chima_nijimasu2_blog-702x1024.png)
![西武園ゆうえんち流れるプールでニジマス釣り!3](https://chima-taberu.com/wp-content/uploads/2021/01/chima_mijimasu3_blog2-702x1024.png)
フィッシングランドの基本情報
今回行った、フィッシングランドの公式情報はこちらです。
興味がある方は、事前に調べてから行くことをおすすめします。
当日は、手ぶらで行っても、楽しめました。釣りに慣れている人たちは、自前のアイスボックスを持って来ていました。
私は2時間分のチケットを購入して、エサ釣り用の釣り竿をレンタルしました。
その場で魚を食べたい場合は、串焼き用の串を一本100円で購入する必要があります。串代も含めて、大体3000円くらいかかりました。
私は2時間でニジマスを6匹釣って、食べました。その場で食べきれなかった分は、持参したジップロックに入れて、持ち帰りました。夕飯でお茶漬けにして食べましたが、美味しかったです。
2月末までやっているようなので、また行きたいです。
西武園ゆうえんちフィッシングランドの写真
フィッシングランドが実際にどんな感じだったか、写真でお届けします。
![西武園ゆうえんち東口](https://chima-taberu.com/wp-content/uploads/2021/01/chima_mijimasu_pic1.jpg)
![フィッシングランドへの通路](https://chima-taberu.com/wp-content/uploads/2021/01/chima_mijimasu_pic2.jpg)
![流れるプール](https://chima-taberu.com/wp-content/uploads/2021/01/chima_mijimasu_pic3.jpg)
![釣り風景](https://chima-taberu.com/wp-content/uploads/2021/01/chima_mijimasu_pic5.jpg)
![ニジマスの塩焼き](https://chima-taberu.com/wp-content/uploads/2021/01/chima_mijimasu_pic4.jpg)